About

クラブ紹介

私たちは、地域の人々がスポーツ活動を通じ、老いも若きも介助者を必要とする方も誰もが思いやりのある交流を深め、健康や体力の向上を図り、住みよい街づくりのスポーツクラブを目指します。
  • 平成17年に設立し、地域の皆様のご協力により『自分たちで創る・自分たちのスポーツクラブ』を目指し、多種目で活発に活動しています
  • 特にスイミングについては全国でも稀にみる民間との連携という事で CAC スイミングスクールのご協力を頂き、プールをお借りして活動しています
  • その他、健康体操、バレーボール、パークゴルフ、スイミング等、12種目を開催して、地域の皆様が参加されることをお待ちしております

特徴

  1. 多種目のスポーツに参加できます
  2. 多世代の方々と交流できます
  3. 介助を必要とする方も参加できます
  4. 地域の公共スポーツ施設や学校体育館を利用して活動できます
  5. 好きな種目に参加できます

目的

この法人は、地域住民が日常生活の中で自発的にスポーツを楽しみ、各自の健康体力を保持・増進するとともに、相互の親睦を図り、地域社会の連携を強め、明るく豊かな生活を実現することを目的とする。

この法人は、上記の目的を達成するために、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。

  1. 社会教育の推進を図る活動
  2. まちづくりの推進を図る活動
  3. 芸術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
  4. 子どもの健全育成を図る活動

事業

この法人は、上記の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行う。

  1. 習志野市の中央地区を拠点とした定期的スポーツ活動の実施
  2. スポーツ教室(種目毎)およびスポーツ行事の実施
  3. 地域住民への普及・啓発のための広報活動の実施
  4. 地域住民相互の親睦を図るための交流行事の実施
  5. 健康体力相談及びスポーツテストの実施
  6. スポーツ施設の管理・運営に関する業務
  7. その他この法人の目的を達成するために必要な事業

2024年度 会員入会(新規・更新)状況

会員合計:114名
〜10代14名
20代14名
30代16名
40代19名
50代10名
60代12名
70代17名
80代11名
90代1名
新規会員43名
更新会員71名
習志野市内79名
市外32名
県外3名

2024.11.08 時点

理事

理事長髙橋 保雄
広報部長川城 一浩
業務部長山本 洋
理事伊藤 将啓
猊倉 克也
岩田 桂祐
田畑 弘義
髙橋 優樹
岩澤 良隆
福本 健一
小川 桂子
清水 大輔
倉沢 崇幸
野口 亮太
八藤後 恵利

監事小滝 益夫
小柳 茂
顧問堀川 勝明
事務局川本 芳郎